お酒を飲んだ次の日に残らないようにするために、寝るまでにこれでもかというほど水を飲むことをオススメする。
北海道に行ったとき水道水のうまさに感動したものだが、地域にもよっては水道水はちょっと・・・という人も多いだろう。
そこで家にウォーターサーバーを設置するとQOLがあがる。コスパも悪くないと考えている。
ちなみに我が家は水道水をいれてフィルターでカルキ等を除去するといった簡易的なものなので、抜群においしい水ということではないが、
ごみの処理のめんどくささや重い水を宅配してもらい設置に苦労するというストレスはない。
ボタン一つで冷水やお湯が出るのは予想以上に快適だ。
サーバー代2,980円(と電気代)に対して飲み物代1日あたりいくらかかっているかを考えると
家族が多いほどコスパもよくなるのではないか。
ましてやミネラルウォーターを箱買いしている場合はより見直す価値があると思われる。
ゆえに我が家ではジュースやお茶の類を買うことはなく、みな水を飲んで暮らしている。
応援宜しくお願いします。
