条件交渉上手の末路

押し出し強めの交渉上手は常に自分の意向を通すべく交渉し、いい条件を勝ち取る。

一方で、言いたいことの半分も言えずにどちらかというと言いなりで損する。

果たしてどちらがいいか。

後者は前者を羨み、前者は後者を蔑む。

もっと交渉力をつけねば、、、

本当にそうか?

つけるべきは実力で、一流の仕事をするための知識やスキルや心構えであるはず。

それをなくして主張ばかりしていては長く続かない。むしろ「厄介な口だけプレイヤー」で部署や会社をたらい回しされる。

したたかなのは否定しないが、

まずは自らを高みに持っていく努力がなければ何も始まらない。

努力が自分を助け、交渉の自信の裏付けにもなる。

そうすればハードに交渉せずとも期待値を下回ることはなくなるはず。

↓ 以下バナーをクリックで「応援」宜しくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA