新卒の入社に際して入社式や入社研修といったイベントに参加して初心を思い出すとともに先入観なく人を見る機会をもらっている。
成長という観点で私の主観からの気づきをまとめておきたい。
今後伸びるだろう人
・積極的に参加、発言
・周りが見えているから引っ込み思案の子にも気配りできる
・人事へのアピールが自然
今後伸びないだろう人
・清潔感がない
・敬語だけではなく声量や口癖がヘン(イラつかせる)
・消極的で手を煩わせる
個人で仕事するのであればいいかもしれないが、やはりチームで業務を進める場合、印象が悪いと周りからの支援が得づらい。言い換えると先輩や上司からかわいがってもらえない。
言わずもがなだがかわいがってもらえるほうが成長が早いし、チャンスを得やすい。
キャリアの入口は地頭よりも愛嬌が優先といえる。
↓ 以下バナーをクリックで「応援」宜しくお願いします。
